ミュージックフレンド 募集要項 【1】今なら 入学金が 30%OFF でスタートできます! 【2】さらに 最初の一ヶ月には100%全額返金保証もついてきます。 【3】各講座のお月謝も今なら、最大10~50%割引になっております。 各講座の内容については、最下部にございます。 定員制につき、サポート以上の人数になりましたら締め切ります。 ![]() ![]()
<コース説明はこちらから> あなただけの無限で壮大な 音楽の森 を作れる場所です ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 月1~2回お届け
|
★心に響く作詞術(月1) ★よくわかる音楽業界講(月1) 月1×2講座=月2回 |
+ ←こちらもこちらも→ |
●ピアノ弾き語り 入門(月2) ●曲作りに生きる音楽理論 入門(月2) ●歌が上達するボイトレ(月2) 月2×3講座=月6回 |
月1レッスン(緑) | 月2レッスン(赤) | |
<作詞> ★心に響く作詞術 ![]() ![]() |
<ピアノ> ●ピアノ弾き語り(入門) ●ピアノ弾き語り(基礎実践) ![]() |
|
<業界> ★よくわかる音楽業界講座 ![]() ![]() |
<作曲> ●曲作りに生きる音楽理論(入門) ●曲作りに生きる音楽理論(初級) ●曲作りに生きる音楽理論(中級) ![]() |
|
<ボーカル> ●歌が上達するボイトレ ![]() ![]() |
||
<ギター> ●ギター講座(入門) ●ギター講座(基礎実践) ![]() |
レッスン料 | 入会金 | 交通費 (往復) |
|
音楽専門学校 メザーハウス |
月々 96,000円 |
22万円 |
15,000円 (定期代) |
某音楽スクール | 月謝 24,000円 |
2万円 |
8,000円 |
ミュージック フレンド (当校) |
月謝 5,000円平均 |
1万円が 今なら30%OFF |
0円 (不要) |
高額の専門学校以上に濃いレッスンを配信中
MFでは音楽スクールで行われている、ギターやピアノなどの楽器専攻、ボーカル、音楽理論や音楽業界などプロミュージシャン科でも必修科目として取り入れられている内容を網羅しています。
短時間なのに身につく!わかりやすい!
<レッスンの流れ>
1,前回のおさらい
2,今回の課題を2~5テーマ解説
3,実践で演習(練習方法など)
4,宿題や次への課題
1回あたりのレッスン時間は人が最も集中力を発揮できる15~20分程度に凝縮しています。そのため理解が深まりやすいのです。ただ、授業内の各課題にきちんと取り組んでいただくためにも最低でも3回は見返していただくことをお薦めしています。
交通費、通学時間ゼロ!人間関係などの心配がいらない
音楽専門学校、音楽スクールは渋谷、横浜、新宿など関東圏の都心が多いため、地方の方は通えない方が多いです。
スクールやお教室に通うと、往復の交通費、食費代もかかります。
それにプラスして通う時間が必要ですが、MFなら往復の交通費、通学時間も一切かかりません。
重い楽器を職場に持っていく必要がありません。
また、スクール内の人間関係で悩まされるなどのトラブルもなく、年代の違いによるクラスの雰囲気に合うかどうか気にしなくて良いのも魅力のひとつです。
月1レッスン(緑) | 月2レッスン(赤) | |
<作詞> ★心に響く作詞術 ![]() ![]() |
<ピアノ> ●ピアノ弾き語り(入門) ●ピアノ弾き語り(基礎実践) ![]() |
|
<業界> ★よくわかる音楽業界講座 ![]() ![]() |
<作曲> ●曲作りに生きる音楽理論(入門) ●曲作りに生きる音楽理論(初級) ●曲作りに生きる音楽理論(中級) ![]() |
|
<ボーカル> ●歌が上達するボイトレ ![]() ![]() |
||
<ギター> ●ギター講座(入門) ●ギター講座(基礎実践) ![]() |
どちらも対応
赤の料金は期日まで入学割引キャンペーン料金
ただいま、お得な割引キャンペーンを実施中!
![]() ※月10回配信に合計数がなるようにすれば、自分で好きな講座を組み合わせる形ができます。 ![]() 1ヶ月分の月謝を特別割引(ABPコースなら年間で12万円のところ、10,000円引き)と、まとめて集中配信に対応しており、12ヶ月のカリキュラム早見表にてが授業がすべて先取りできます。 ![]() 生徒さんのご希望に合わせてまとめて集中配信(12ヶ月分)ができます。(一括払いの方のみ・入学より2ヶ月目にカリキュラム早見表をお届けいたします) ![]() 2講座パックなどで同じピアノ弾き語り講座の「入門」と「基礎実践」を合わせて受講する形も可能です。 1年後に入門→基礎実践へ進級できるシステムですので、違う講座を選ばれる方が多いです。 ![]() 入学金には1年間のメールサポートなどの特別待遇である受講生特典、東京のライブイベント、個別レッスン優待サポートなどがすべて含まれております。<キャンペーン中につき、30%の割引にて!> <コース説明はこちらから> ![]() 例)「ギター入門 」を受講したい場合 ![]() ![]() _______________________________ ◎初月の費用 合計:11,000円 ◎二ヶ月目より: ![]() 赤の料金は入学割引キャンペーン料金となります。 |
![]() |
【何回でも閲覧できる】
利用されている限り、レッスンは一回だけではなく無制限にて閲覧できる受講権(ライセンス)を取得できます。
わかるまで何度でも見返したり、トレーニングの部分だけを繰り返しリピートさせたりすることが出来ます。
【MF受講生サポート】
質問やリクエスト、お悩み、ご相談があればいつでも365日お問い合わせいただけるサポート体制を整えております。質問BOXもありますので、悩みをそのままにせず気軽にご相談ください。
【個別レッスン割引】
年に数回、不定期でスタジオを貸し切って直接受けられるレッスンを開催することがございますが、その際はレッスンが優待価格にて受講できるようになっています。(開催時に希望者受付という形にて)
【ミニライブ出演】
提携のスタジオミニライブ(東京にて)は毎月の最終土曜に実施しております。
【安心の一ヶ月の100%全額返金保証】
もしやってみて後悔したと感じた場合には、お支払いいただいた分の金額(入学金含む)を責任を持って全額ご返金させて頂きます。
ネットでのお申込みなので安心して挑戦してもらえるようにこのようなサポートをつけています。初月分を全て受講したあとでも月末までに連絡を下さればOKです。
![]() |
第一弾!!
★全員もらえます
『もう人前で緊張しなくなる究極の方法』 PDF資料
第二弾!!
★歌が上達するボイトレ、ピアノ弾き語り、ギターの授業を受ける方がもらえます
①ボイトレの方 『その場ですぐに声がでるようになる裏技』 PDF資料
②ギターの方 『ギター弾き語りが上達する7つの秘訣』PDF資料
③ピアノの方 『ピアノ弾き語り 華やかになるエンディングのコツ』動画レッスン
!
第三弾!!
★ABPコースの人たちだけの特別プレゼント!
『社会現象を起こせる人だけが知っている2つの行動パターン』PDF資料
…将来、自分だけの音楽活動をしたい方。
これを読むと、毎日ファンがどんどん増えている人たちが
どのような行動で生きているのかわかるようになります。
読んだあとは、日々実践してみてください。
![]()
|
|
![]() |
「あの時、わかならかったけど、先生に何度も聞くのは悪い気がする…」
こんな悩みは意外と多いようです。
動画レッスンなら何度でも再生することができ、
実技の細かい奏法も次第にできるようになってきます。
レッスンの内容は
いわゆる真面目な授業が苦手だった先生陣が作っていますから、
気がつくと 音楽することに夢中になっている環境が整っているはず!
週に2~3回も通うとなると忙しくて続けられなくなる方が多いため
配信は月に2回まとめておとどけします。
大人になってからでも短期間で理解できるように、新しいメソッドで独自に開発した
極秘のカリキュラムです。
音楽専門学校に入るとなると入学するときに審査があったり
料金も大学並みにハードルが高いと言われています。
そして、授業数は必要ないのによくわからないまま受講し、
大切な時間を使いすぎてしまう事が多いようです。
毎日、昼から夜まで通うだけの時間や
そこに通う往復交通費や食費も節約したら、
他にやりたいことがもっともっと出来ます。
ミュージックフレンドでは人気どころ、重要な講座をセレクトすれば、
それが一番いいのではないかという結論に達しているんです。
忙しい中、遠くまで学校の見学に行っても
先生や雰囲気があわずに
「ちょっと違うなぁ」なんて萎縮して、次の学校を探し続けることが多いようです。
ストレス社会の現代に、好きで始めた習い事だからこそ
人間関係でのトラブルで悩むのはもったいない時間。
MFはあなたの好きな時間にメールを開けば、そこからレッスンスタートです!
本格派の方も、趣味の方でも、お気軽に門をくぐってください。
それぞれの分野に長けたプロの講師陣におまかせを。
レーベルと提携を持つスクールでプロデビューへの道も夢ではありません。
何より、人前でライブをしてみたくなるほど上達していきますよ^^
月に1回の発表できる場所も作っているので、仲間とも音楽を楽しめます。
始めてから友達の結婚式で音楽を頼まれる方もいらっしゃいます。
わからないところがあったら
常時 質問ボックスやリクエストを受け付けています。
心配な点もあるかもしれません。細かな手の動き(奏法)はアップで収録し、
その他はホワイトボードでの説明などで見やすくて理解しやすくなっています。
「歌が好き」それが始まりだった方が、ギターも弾いてみたくなり、
鼻歌で何か歌ってみてメロディをもとに
作曲をスタートするというのは本当によくあります。
そのあと、詞をつけてみたくなり
ライブをしたりプロの世界を知りたくなって…。
こんな風に自分の知らないまだ見ぬ自分を発見していく方ばかりです。
ですから、どこにでもある教室のように最初から可能性を1つに絞ることなく
あなたが新しい音楽人生を大きくスタートしていけるチャンスを
ご提供したいと考えています。
ホントに どこにも通わなくていいの? スマホやパソコンを使って 仕事や学業の合間に 取り組めます。 ![]() 休日にまとめるのもよし、水曜日の夜20時~と決めてやるのもよし♪ 疲れている週も どこにも通う必要がないから 安心です。 毎月、ボリュームたっぷりの濃い内容が自然と吸収されていくから不思議! |
※YOU TUBEがご覧になれれば、スマートフォン以外の携帯からでも受講できます。
人生の分岐点っていうのは、紙一重。
右か左か、ハンドルを切るだけなのに、ほんの薄い一枚向こう側に、違う世界があります。
今回ぜひ、ほかの誰かではなく、あなた自身がその切符を手にしてくださいね。
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() ギター ![]() ![]() これからギターを買うような初心者の方向け内容です |
![]() 「ギター初心者が実際にインタビュアーになって、一から素朴な疑問に答えながら進めてゆくコース。かゆいところに手が届くレッスンです。」 ![]() ![]() ギターの単調な練習を延々と教える講座ではありません!どれだけラクしてちゃっかり格好良く弾けちゃうかをゼロから教えてくれますよ! ![]() ![]() 「今、僕のギターは部屋の真ん中にあります。 まだまだコードチェンジがダメダメで、もっといっぱい練習しなくてはいけないとは思いますが、昔のようにホコリを被ったギターはもういません。 それだけ続けられているだけでも、僕はMFのギター講座を受けていてよかったと思っています。 ストロークもぐだぐだで、Fコードもまだまだですが、まだ3ヶ月ですので、この講座を受講し終わる頃には、ある程度弾き語りができるようになっていたいと思います!(あかささん新潟県)」 |
![]() ギター ![]() ![]() 簡単なコードはストロークは押さえられるようになってきたけど、単調になりがちな方。 |
![]() 「格好良いサウンドを追求したい方に向けた、ギターを七変化させるレッスン。 もちろん歌謡曲やJ-POPの弾き語りのバリエーションが広がります。」 ![]() ![]() 弾き語りだけじゃなくロックギター全般のノウハウが集結!プロもやっているあのテクニックや秘ワザが一目瞭然でわかりやすい!マインド面でも成長できるカリキュラムだから、大げさでなく、雲の上のギターリストになれるコースと言えるでしょう。 ![]() ![]() 「ギターが今まで正直好きになれなかったのですが、最近好きになりました。(笑)私には弾ける楽器が何もなかったので、何かを極めたかったのですが、今は間違いなくギターを極めたいと思っております。(福岡県 匿名希望さん)」 |
歌が上達するボイトレ![]()
|
![]() 自分の声が好きになってゆくレッスン。 プロの歌手のようにもっともっと歌唱力、表現力を高めてゆくことが出来ます。 ![]() ![]() 自宅でも出来るボイストレーニング方法で、声の出がみるみる良くなっていき自分らしい歌スタイルが見つかります。 [カリキュラム]高音、低音、ミックスボイスや地声、裏声、ビブラート修得方法、エッジボイス、クライングボイス、その他、マイクの使い方、エモーショナルな感情表現方法まで多岐にわたります。 ![]() ![]() 「3ヶ月経った今、知らないうちに、昔歌えなかった歌をどんどん歌えている自分がいます。 まわりからも高音に関して「上手になってきた」とか、「昔より良い」と言われるようになり、本当に嬉しく思います! 数年間悩んでいた高音の課題が、5,000円もしないボイストレーニングの講座によっていくつも解決できた事は本当に驚きです。コストパフォーマンスが半端じゃないです。(aksaさん 男性)」 |
曲作りに生きる音楽理論![]()
|
![]() 「どんどん曲が生まれるだけでなく、音楽理論の極意がしっかり学べます。」 ![]() ![]() 教則本のわかりにくいさといったらありませんよね。数学や英語並みに難しいです。 オリジナルソングの作り方、コードやメロディの付け方、譜読みなど。ここでは、深く考え込まずに理解できるようお教えします。 ![]() ![]() 「音楽の積み上げがなく、また時間がない私には、ひとつの歌ができるまでの過程を高速で解説して頂けて本当にありがたいです。「コードが書いてあれば伴奏ができる」という意味が今までわかりませんでした。主旋律と伴奏の関係がやっとわかりました!(橘様 入門コース)」 「 おかげさまでコードを見ても混乱しなくなりコード譜だけでピアノが弾けるようになりました。ありがとうございます!(S様 初級コース)」 |
心に響く作詞術![]() ![]() ![]() ・作詞をしてみたい方 ・これから書く作品にもっと感性の刺激を高めたい方 |
![]() 感情揺さぶる名曲を生み出していきましょう。 ![]() 今現在、作詞を習えるところはほとんどありません。基礎のベースをつかめばヒットソングも夢ではありません。 作詞の仕方を基礎から習ってみたい方、必見。 あなたしか書けない詞の世界を見つける旅へご案内します。ポップスを中心にお勉強します。 [カリキュラム] 「売れてしまったアーティストの盲点と言葉選び」 「いよいよ 春を題材に詩にしていこう」 「生徒さんの詞をもとに書き方のポイントを解説」 「あなたはどんな作詞肌なのかがわかります」他 ![]() ![]() 「作詞講座きっかけで、早速、作詞が出来ました。テーマ探しって先生が言ってたので、 ちょうど子供が生まれたばかりの親と子供の気持ちを歌ったものができたんです。 それも、きっかけは名前を考えるところから。 親子は友人のいとこですが、その友人と、今週末まで、その子の名付けをしなくてはならないので、頭抱えながらやって親の気持ちを擬似体験したのがきっかけでした。(野口さん女性)」 |
|
|
|
|
TEL 09055389005
よくある質問 生徒の声のまとめ 講師インタビュー